▼TOP▼
∵△▼思い出しにっき▼△∵

■03/1/2あけますた。


NewYear2003.jpg
今年も懲りずによろしくです。

初夢は
世にも珍しい売ると高いらしい
バンビと青いカブトムシが合体した生き物をかなりの人数の友人達と
「捕獲するぞ!おーーー!」っていう夢でした・・・・。
いやぁ〜高いとこ飛んでたなぁ〜。
土管の中にいるやつをもう少しってとこで逃がしました。ちっ!


去年最後の夢は・・・みどりのださジャージの女の子が・・・やめとこ。


■02/12/25は〜い〜やぁ〜フォーーセス(C)平沢進
作品中ほとんど使われていないと評判のベルセルクの歌。


SisterSanta.JPG





シスターとしてのお仕事の一環で
子供達の家庭教師もやっている
エルナデッタ・ノレルド先生。


今日午前4時過ぎ
クリスマスをぶち壊す為に放たれた
モンスターに先生のメイススキル
「グラビティ・スイング」がヒット。
担当のお家が一部倒壊。
子供達は大はしゃぎ。


この件が広まらないように
自分用に取っておいた
レアなテディベアを
放出するかどうか
自分内会議をしつつ
子供達と交渉中。


背中の羽はプレゼントの配達と
空中戦用の装備です。


ハリケンジャーの
ED前クグツ解説の様に。


ベルセルクの最新刊を読んでマッタリ吹き出してました。
りんごとガラス瓶は笑った。
次の巻は反動でものすごいストレスのある(良い意味の)巻になりそげ。


全然無関係な調べモノしてたのですがアンオフィシャルのサイトベルセルク読本
というサイトに遭遇、このようなとこがあったのね。
なにやらとても濃ゆい感じです。


あそうそうベルセルク20巻のサブタイトルで
「ヘルス・エンジェルス」ってのがありました。


あらためて三浦せんせは平沢氏のファンなんですな〜。


■02/12/21ミンナニハナイショダヨ!Cスティックノ、ヒ・ミ・ツ!


視点切り替えの時必要ないんだから消しゃぁいいのに。
片手落ちですな!(*;゜∀゜)=3ムハー!

Zelda2.JPG
-ダンジョンでふざけるバカ一人-



Zelda1.JPG
いや〜最高だ!ゼルダの伝説・風のタクト!クリアしました!

メトロイドと共に大好きなゲームです。
スーファミ時代のゼルダも相当な完成度でしたが今回もすごい。
デザイン、エフェクト、演出やらBGM、効果音から何から何まで
すごく鬼丁寧な作りこみです。


え?64の時のオカリナですか、あんま好きじゃないです。デザイン的に。
ディスクとSFCのゼルダの面白さに衝撃をうけて期待して
時オカ発売当時64も持ってましたが
いまいち惹かれなくて買いませんでした、人から借りてやったけど
デグ様のステージでとまって以来ほっといてたら
返してといわれてそれっきりでした。


で今回風タク予約したら貰えるつーのでタダならいいかと
風タクの欲求解消のために大人リンクになるとこまで初めてプレイしました。


風タクのリンクは発表当時色々言われてましたが
64の大人リンクの方がサル漫の相原コージみたいなより目のテクスチャーで
なんか変だよ。野望の王国つーか。


ぼかぁ、ねこぢるごはんリンクでいいよ。
宝箱サルベージした時のリンクの顔はかわいい。ほへーって。


時のオカリナプレイしたせいで余計に風のタクトが引き立てられました。
比べると細かい所が色々解消されてて
フックで引っかかる場所にマークがついたり
ツボに密着して剣振っても空振る事が無くなったりとか。


アニメーション全部がやわらかく統一され戦闘ではメリハリがあって
非常に心地よく飽きません。


戦闘になった時の画面がモノすげーかっこよくて
攻撃がヒットした時とか「西遊記」や「白蛇伝」を思い出します。

小学校のころ夏、冬休みといったらこのアニメ。

剣がヒットするとエフェクトや効果音以外にも
オーケストラヒットみたいなのが鳴るのですが
そ−いった「西遊記」や「白蛇伝」のアニメの手法を取り入れていて面白いです。
あとトムとジェリーなんかもそうっすね。


特にリンクが牢屋にぶち込まれてるとこや戦闘でダウンするところ
赤シャチじいさんと乱捕り始めるときにバク宙して仕切りなおすとこ等。


そういやSFCの「ファーストサムライ」も攻撃がヒットした時にオケヒが鳴ってたな。
でもなんか違うような気が・・・。


未来のアニメはパッドでキャラ操作して演技させて作ったりして。
とか考えちゃうくらいアニメで遊べるゲームです。
「映画の様なゲーム」いんねーよもう。


キャラも良く出来てて、いかついキャラなんかは白蛇伝フォーマットの体系で
かっこいいです、ガノンドロフのモデリングがかっこよすぎ!


演出も妹助けた後や最後の対峙は血液が沸騰しますよ。
マコレを連れてくダンジョンのボス戦はホントすごい。
自分のプレイがかっこいいムービーになってる。


妖精を必ずビンに入れておくので戦闘では死に負けしませんでした。

っていいこと尽くしの様ですが、トライフォース関連の謎で
こりゃーあんまりだ。ってのがありました。
謎でいうとトゥームレイダースは常に、こりゃーあんまりだですが。


でも2周目やる気満々です!

あ、途中までプレイした時オカどうしよう・・・。
でもなぁ、サル漫だし。


■11/08絶対ネタにしてやる〜って・・・しゃれにならなくなってきた。

年末になってくると
僕ぁとても運が悪くなるっていうジンクスがあります。
その悪さも例年以上でして・・・。


キャベツの千切りが苦手なので
専用の道具でスライスしてたんです。


「このきめの細かさは、
俺の手では再現できないんだよね〜
はぁ〜早くこのキャベツを
少しだけ垂らした中農ソースと共に
俺の前歯で寸断したい!!」


とか涎垂らしながら考えてると
右手小指の右かどが飛びました。ツパッ!と。


「ぎゃわ〜!」って結構傷口でけぇ〜
気持ち悪さで痛さ倍増〜
血はテロテロ容赦なく出てくるし。
これは単に不注意ですけど・・・。


で、今度は
まだ新しいハードディスクが飛びました
「フンギッ!!・ピューン・・・」って。
幸い仕事HDじゃなかったので良かったのですが
ゲーム専用ディスクなので
インストールしていたゲームが全部飛びまスた。


み・・・水月〜水月ぃ〜
ちくしょ〜待ってろ〜!!


で、また今度は
急に具合悪くなってゲーゲー吐いたかと思ったら
墨汁のようなウンコが出ちゃって
休日なんで救急やってる遠い病院行くと
「う〜ん胃潰瘍かもね」って言われまスた。


しかし、前の会社にいたときより
食い物には気を使ってるんだけどな〜
絶対前よりへるすぃ〜なはず。なっとくいかん!


次の日
平日になので近い病院に行ったら
さんざん待たされて診察うけると
臓器系の医者が今日は居ないから
胃カメラできません
よそいってくださいっていわれるし。


行くと診察は午後からってんで、また待たされて
診察受けると明日胃カメラやりましょうって
結局その日は検査できなくて。


次の日検査は午前中だからって
起きて支度して玄関の電気つけた瞬間、
電球が切れて縁起の悪いこと。


胃カメラはホントにしんどい、死ぬかと思った。
「ウエッ!」「オゲ〜」とかいいながらがんばりました。
あれ、拷問です。
「もう、おわるからね〜」「もう、おわるよ〜」
って何回もいうし。


マラソンでゴールのテープを
追いつきそうで追いつかない速度で
走ってもってかれている感じ。


結局十二指腸潰瘍でスた。
この病気のおかげで病院に一万円以上つぎ込み
2日近く時間を無駄にしました。


帰ってきて、郵便受け見ると市役所から
「おたくの家の水道メーター
壊れてるみたい電話ちょうだい」
って内容の封書が投かんされてるし。


どうやらオイラが入居したときから壊れているらしい。
じゃ先々月払った料金はなんなんだ!
使用量わかってるから請求したんじゃないのか〜!


ってな厄介事が11月中に集中して起きています。

運が悪くなるって
しゃれにならないウンコの悪さでした。
これほどイヤな事がかさなるとは・・・
よほどクリスマスと正月に嫌われているらしい。


やっぱ毎日睡眠3時間ってヤバかったスかね?
生意気に
自分のペース大幅に越えた事したからかしら?
がんばったせいで
時間とお金を無駄にするなんて。


どうしても10日までに
間に合わせたい仕事があったからだけど
この分じゃ無理っぽい〜。
開き直ってネコとかケツにハイライトとか描いてるし。

Tamara.JPG








































































■10/26メタルファイアー、愛してる〜メェタル〜フ〜ルコート!


味海苔だよ〜
味海苔です。
味海苔だってば〜 震えてる
味海苔です。


なんかたれてるのは振動により海苔繊維の間にある水分が海苔表面の液化現象を起こし・・・

おにゃにょ子作成チューって
あ、誰ですか?今モニタに向かってコブシ振り上げた人は。

わが社のツール「ライブメーカー」で作るゲームのキャラ考えてるんですが
プライベートでは避けてた感じのキャラを描かねばって感じです。


別に嫌いってんじゃなくて
描く前に出来あがったものがつまんないんじゃないかと思ってたんですが
長い事避けてたせいかなんか新鮮に感じます。


いやこれがなんかくすぐったくてイヤンイヤンって描いてます。
サルが新しいオナニー発見した感じです。
(サルオナに新しいも無い)
いつもはマッシブな、くちびるぽってり姉さんが好きで描いてたんですけどね。
がんがらねば。


キングゲイナーを見れればもっとがんがれるんです。
環境持ってる人が2人ほどまわりにいるのですが
なんとなく見れてません。
あきまん兄さんの仕事がみたいっす!!
(目の病気は大ジョブかしら・・・)
キヌ姉さんのキャラも見たいっす!
監督のアニメパワーとか!!


パワーっていえば、うどんで有名ですが(ぜんぜん)
「オーラちから」ってすごいですよね「オーラパワー」じゃなんか普通ですもんねぇ。


「ファンタジーりきし」はだめですか?!それが何に使えるか知りませんが。
あ、だれかハンドル名にどうぞ。


■10/15「はぁ〜なぁたにぃ会えた〜・・・丘の上星が降る〜」うぅっ・・・(TДT)


mituki_p.jpg
【孝之うどん】・・・ギャルゲ絵は避けていたのに・・・・。
オレは・・・・・・・・オレは・・・・・・・くそっ!・・・・・・くそっ!・・・・・・
BGMは18曲目(ディスク2)


絵をクリックすれば茜ちんとこにも・・・。


■09/23「青空の〜向こう〜何がみぃ〜える〜のかな〜」うぅっ・・・(TДT)

最初に言いますがエロゲ日記を書いてしまいました。
最近お仕事の関係で色々アダルツゲームをプレイしマクリです。
「痕」(全クリ)とか「To Heart」を途中までプレイして以来です久しぶり。
エロ好き!エロ1番!とかいってるポックンのクセに
エロゲーは割と疎くて知り合いに色々聞くことが多いです。


faren.JPGココから壁紙のあるとこへ行けるのです

ノベル系、演出アニメーションのシステム等色々見てまわって
わが社の簡単高機能動画ツールでいろんな演出が出来ますぞハッハッハ
ってところを見せるために市販ゲームをプレイして色々調べているのです。
とりあえず有名どころで色々動く演出があるという
「君が望む永遠」とかプレイしてみました。


演出については現状のツールの機能と、これから実装される機能から考えて
プログラマーの手を全く借りずに表現可能でした。が・・・・。
モニタ前、涙でズルズルになってヒックヒックいってるのは何故ホワイ?
仕事話はここまで・・・。


「水月シナリオが俺にとってはメインだ!」って
クリアする頃には自分はりっぱなエロゲーマーに。
つか、目的はどこへ・・・。
ストレス期間が最後の最後までなので大変ですが
最後はうれしかったなはぁ〜
他のシナリオは水月がかわいそ過ぎてプレイできません。
でも怖い物見たさで他のシナリオも見たかったりして。
絵はあんまり好きではなかったんですが
後半の少しタッチが変わった絵は好きでした。
EDの水月とか。
てか、立ち絵よりイベント絵の方が好き。


そんなゲームをクリアして
学生の頃の思い出や過ちを思い起こし
しばらくグログロ状態だったのですがなんとかそれから抜け
何日か経ってチョト落ちついたところで
そこらの市販ゲームではかなわないぞと噂の「月姫」を買ってきました。
元々涙腺の弱いボキはズルズルとは行かないにしても
ハラハラと泣いておりまつた。
とりあえず初めにアルクエイドのトゥルーエンドを見たあとに
グッドエンド見たんですけどね
もう、「そんな慰め!!よしてくれ!!」エーン(TДT)
って感じでした。
(千鶴姉さんのエンドもそんな感じだった・・・なぁ。)
グッドがトゥルーの後の話って事は・・・
無いですよね。ええ無いですよきっと。


・・・って、月姫アニメ化ですか、なんてタイムリーな。
タイムリーな。って、あくまで約1年半前のゲームをプレイしている
ボクの中だけですが。(←ドラクエとか旬が終わった頃にプレイしちゃうタイプ)
やっぱアルクエイドのシナリオをやるんでしょうか?
ガチャポンやファンブックまであるなんてすごい。
次はDCに移植でしょうか?PS2?


■09/12(木)ハァハァ最高だよつやこ(頑固汚れふきながら)


電気代の引き落とし額みてビックリ。
今まで2000円強が5000円以上になっちゃった・・・。
そりゃ自宅で仕事してるんだからしょうがないかはぁ〜
電気は大切にぃ〜っと・・・・。


保存してツールやビュアーで見ると大きくみれますぞ!
4つの絵の左上がめっさカワええです。
Gale活用法の
■基本操作にも
描いちゃいました。

Tuya2.jpg

頑固な汚れを落とすぜ!!

TUYA1.JPG
TUYA0.JPG←ファン活動


■09/07(土)にぃ〜げぇ〜るヤツにはぁ〜3段げりぃだぁ〜←キックの鬼ね。


きくおと一緒にゲームオーサリングツールのご紹介営業
東京出張でスた。
暑くてYシャツ肌に直に着てたら
ビーチクがすれててイテテ
は、腫れてるゥ〜小さいかさぶたできてるゥ〜


Yシャツの下には何か着ときましょう
って着ないの俺ぐらい。


ちくちくいたいの・・・・・


■ツタヤからきた黒いやつ!


「(イントロ→)トキンコ、トキンコ、ヒロリロヒロリロリン!ボンボンボン」
「コロコロコロケ私のおいしいお友達」
というコロッケをたたえる歌が「お魚天国」よろしく響く
奥様ご用達のお店「MaxValu」を利用しマクリです。


札幌を出てコンピューターの町 畑と自衛隊の町にきて、はや1ヶ月半。
ド田舎生活に不安があったもののホーマックとかガストとか割と利用できるお店が
そこそこ近くにあり、なんとかなってる感じです。


ある日友人から電話があって
「ホクホーです」
<え?
「ホクホーです」
<何が?
一瞬ですが、なんでホクホーの人が電話してくるのやら
おれはMaxValu派だ!とか思ったのですが
友人の声だったので何かからかわれてるのだろうか?
と思いなおして
<どしたの?
XBOXがツタヤでとてもお安くなっていると聞き、その流れで
あ、「速報」だったのかと一人でなっとく。


いくらだったかというと12000円でした。

とても安かったので自分も含め4人で買うことに。
店員からみても同じグループで買いに来てるのが解るのに
一人づつ「XBOXください」とかいってツタヤの店員が3人ほど右往左往
カウンターの電話で上司に確認されたり物々しく何やらはづかっしぃ。
で、帰りに
車の後部座席にダメなハコ4っつ詰めこみました。
この絵もまたはづかしい・・・。

xbox4.JPG
帰りの車の中で「大じょぶかよマイクロソフト〜」
「ゲイツたん万歳〜」とか調子こいてる割にこいつらの持ってるソフトは
「ジェットセットラジオ・F」の体験版二つと
「ファントムクラッシュ」の体験版二つというヘタレっぷリ。
他に3、4種類程あったのにもかかわらず。
定価でソフト買う気はない、というか友人達は
今すぐ定価をどんと出すほど遊びたいソフトがない様子。
僕はジェットセットが非常に好きでアホほどプレイするので
XBOX生活序盤はばっちりです。


いずれXBOXを買おうと溜めていたヨドバシポインツ15000円分が浮いたので
これでソフト買います。(←どうあってもまともに金はかけないらしい)


と言うわけでゲイツ様、ロクでもないユーザーが1日で4人増えました。

今年2月に出たハードがほぼ半年で半額かぁ〜。
すごいなぁ〜


■人生の節目でございます!!


chichinene.JPG
←この画像を使った壁紙を作りました
■GO■

しばらくこのページほったらかしてしまった。
なにやら色々いそがしくて〜
って、全ては本格的にTEMPESTが始動すためなのです。
きくおが、がんばって作った
ゲームソフトハウス向けツールのサンプル素材を作ってたり。
今勤めている会社の仕事、引越しにまつわる様々な用事何ぞをやってました。
引越し用事が一日の中に入ると作業に思う様に時間が使えず
仕事から帰ると風呂入ってごみくずのような時間で
ラグナロクをプレイして寝るぐらいです。
それが一日おきであったりして一週間のペースガタガタ・・・。


で引越し荷物の搬入は友人達のおかげで半分近く終了〜。
部屋がひろくなりまスた。
次回もよろしくおナがいします。